toggle

natyのこと

natyは 神戸は須磨の下町の 小さな雑貨店です

名前は家族のイニシャルをひともじづつ集めて並べ替えました。

読み方は ネイティ と読みます。 反対に読むと ティネイ、で

丁寧なお仕事をしよう。というきもちでつけたなまえです。

お店は2つのドアがあり、くらしの雑貨スペース・手作りスペースに分かれています。

〈暮らしの雑貨スペースについて〉

暮らしの雑貨スペースは

店主が 日々のくらしの雑貨を ていねいに選んで おいております

うつわや、ドライの花、紙雑貨などなど。

日常づかいのものだけれど、少し気のきいたもの がございます。

どうぞお気軽におたちよりくださいませ。

〈てづくりスペースについて〉

一方、てづくりスペースはかわいい 手作りの作品を展示販売しております

手作り好きぜひお越しください。

てしごとの、一点ものばかりです。

  *

〈ワークショップについて〉

現在のコロナ感染状況がおちつくまで、

ワークショップは中止しています

再開の折にはお知らせいたします

〈おうちのリフォームについて〉

natyは雑貨屋さんですが、本業はおうちのリフォームをしています。

簡単に言うと、 旦那→リフォーム全般担当(改修からデザインまで)

     嫁→雑貨&小さいリフォーム、インテリア担当

となっております。

トップページのこちらご参照ください。

小さいリフォームや、木工オーダーをのせています。

おうちでお困りのことは、お気軽にご相談ください。

小さな雑貨店ですが、

どうぞ、皆様の、くらしのお役にたてますように。

いつでもお気軽におたちよりくださいませ。