toggle
2020-01-22

1月のおくりもの こぎん刺しのお守り袋づくり

こんにちは!

もう12月20日!今年も残すところあとわずかですね、

なんとも早すぎて、ついていけませんが、

今年も最後までどうぞお付き合いくださいませ。

 

今日は、年明け最初のワークショップのお知らせです!

 

新年は縁起の良いものからスタートします(*´ω`)

 

久々にこぎん刺しをhacocomaさんにお願いします。

今回は、タイトルにもありますように、お守り袋づくりです。

 

なんともかわいらしいお守り袋。

柄を二柄ご用意頂きました。

 

左が そろばん柄

右が 亀甲柄    です。

 

いわれとしましては、

そろばんは商売繁盛に良いとされる紋様です。

また、学力向上にも良いとされていて、

これから受験シーズン、新学期、となりますので、

子供さんのためなど、作ってあげるに良い柄かと思います。

 

亀甲柄は、言わずと知れた、縁起の良い柄で、

カメの甲羅をモチーフとし、

長寿の意はもちろんのこと、

物事が万事うまくいく、繁栄、成就をあらわします。

どなたの為にも差し上げやすい柄ですね。

 

こうしてもう一度みると、

なるほど!て感じですよね。

和の文様って、デザインとして美しいだけでなく、

必ず、縁起の良いこと、いわれが存在します。

日本の文化って素晴らしいなあ・・と思います。

 

裏面です。

今回そろばんは両面、亀甲は片面を刺します。

亀甲の方が時間がかかりそうですので。

 

(もちろん、そろばん片面、亀甲両面でもOKです。)

 

刺し子というのは、

一目づつ、思いを込めるに、しっくりくる

手しごとなのかな?という気がします。

昔で言えば、

千人針などで、戦争に行かれる方の無事を願ったりしました。

祈りの気持ち、大切に思う気持ちが

詰まっているのかな。

 

私事で、時々チョロチョロ言ってますが、

今年、わが子が中3ということもあり、

ま、親としてはそれなりに落ち着かないものです。

お守りがあったりしたら、

本人が心強く思えたらいいかなあ・・なんて

思って、今回このワークショップを企画してみました。

 

誰かのために作ること、

なかなかいいものかな~って思います。

 

なんだか長くなりましたね。

 

本題にもどります。失礼しました。

 

さて、お守りは、hacocomaさんが今回色々

ご用意下さります!

生地は7種類。素敵な色ばかりです!

サンプルは辛子(そろばん)と水色(亀甲)ですね。

糸! こんな感じで色々持ってきてくださいます!

紐の色も選べます(*’ω’*) 迷っちゃいますね!

 

では詳細です!

 

1がつのおくりもの こぎん刺しのお守り袋づくり

 

日時:1月22日㈬ 10時~ (3~4時間程度)

追加開催日決定:1月25日㈯ 10時~ 満席

 

両日締切です。ありがとうございました。

 

内容:こぎん刺しでお守り袋を作ります

大きさは約ですが、 幅5㎝×高さ9.5㎝ほど。

なかなか立派な大きさです。

費用:2000円 材料講習込

募集:3名様

※お一人様で2つ作るのも可能です。

 

楽しく、かわいいお守り袋をちくちくしましょう(*’ω’*)

ご自分のためにおつくり頂いてもよきです。

また、

お守り以外に ブローチ、針山などを作りたい方が

いらっしゃいましたら、

お声がけくださったらご相談に応じます。

 

お気軽にお問合せくださいませ。

ご参加心よりお待ちいたしております。

 

ご一読ください

キャンセルはお断りしております。

やむを得ない事情の場合は、開催2週間前までに

お知らせください。

2週間をきりますと、出来たもの渡しとしております。

ご理解賜りますようお願いいたします。