toggle
blog

ミモザリースづくりレポート

今日は、のりさんの

フレッシュミモザとユーカリのリースづくりでした♪

午前のみの予定だったのですが、したい方も多く、

午前・午後2部制で開催しました。

ユーカリとミモザのフレッシュな香りがすがすがしく、

可愛いほわほわの黄色に癒され・・

素敵なワークショップでした。

 

忙しかったので、画像少ないですが、

こんな感じで・・(画像、午前午後混ざっています、すいません)

ミモザはワイヤーで束ねて、くくっていく製作法だったので、

グルーガンに比べて、力もいるし

形をとるのもむつかしかったんではないかと思います。

皆さん、立って作られてました!

ワイヤーでまとめるのに、割と力がいるそうで!

お疲れさまでした~~!(^^)!

ほわほわしていて、明るい黄色がとてもかわいいですね!

撮れてない方すいません!

おもしろいのが、最後の2個映ってる画像で、左利きの方と、

右利きの方で、巻きが逆なのです(笑)見えるかな?

たぶん上が左利きの方なのかな?

 

初めての人から、慣れた方まで、色々でした。

午前中、ハプニングもありましたけど、最終、皆様とっても

綺麗な形で仕上げられたので、よかった~~。

 

ご参加のお客様、お忙しい中時間を作ってくださったのりさん、

どうもありがとうございました!

 

次回のおくりものは、

3月6日㈬10時~

ハココマさんの、こぎん刺しです。

春らしいかわいいモチーフですので、

ぜひご参加お待ちしております。

残席は1~2席となっております。

2019-02-09 | 暮らし

水牛のブローチ

こんにちは。

冷えますね!この連休の寒波、お体にお気をつけてお過ごしください。

 

メーカーものですが、かわいいブローチが届いています。

水牛の角の素材です。

雑貨好きにはあざといぐらいの可愛さだなあ・・と( *´艸`)

鳥、木、花、というモチーフは鉄板ですよね・・

つけたらこんな感じですね。かわいいです。

こなれ系ですね。。

品があってきれいです。

 

どれも金額がプチプラなんで、驚くんですが、

¥900(外税)となっております。

ちょっと冒険して、つけやすいですね( *´艸`)

春におすすめです。

 

1月の営業日変更およびお知らせ

新年2019 営業&イベントお知らせです!

 

★12月29㈯~1月6日㈰ 冬季休業

 

★1月7日㈪ ~ 9日㈬ 新春初売り!!

いつも人気の初売りです!

今年は 大人気の福袋(10限定)1万相当の品⇒3000円(+税)

に加え、

掘り出し市 を行います!!

 

作家さんにもご協力頂き、作品をお持ちいただいてます!

作品をセール価格20%~50%引き にてご提供いただいてます!!

(といっても、普段の作品で、セール用とかでないです!

新春だから、まあ、いいよ~~と、選んでいただいた良いものばかり!

ありえないお得かげん!!ホントです)

当店の在庫入れ替えも兼ねまして、アウトレットの生活雑貨も

特価の20%~ 50%引きで、販売します。早いものがちですね。

ぜったいお得です。 ご存じと思いますが( *´艸`)♪

 

冬物も15%off~ セール入ります。

 

しかも、生活雑貨は全品10%offします!

(新着ホヤホヤと、てづくりものはご容赦ください)

 

とにかくお得な3日間です。

子供さん用に、福引などもやりますので、ぜひ( *´艸`)

 

 

★1月10日㈭は臨時休業とさせていただきます

 

★1月30日㈬ 10時~昼過ぎまで  1月のおくりもの

かぎ針編みのポットマットづくり  ¥1500

素朴でかわいい、ポットマットを編みます。

詳しくは 開催イベントお知らせの欄をご覧ください。

 

2月はこぎん刺しふたたび!です。

バレンタイン用のチョコシュトーレンも入荷しますので

どうぞ2019年のnatyもよろしくお願い申し上げます!

 

 

かぎ針編みポットマットづくりレポート

こんにちは!

先日は鬼柳 どんちゃん先生による

かぎ針編みのポットマットづくりでした。

 

こういうかわいいマットが仕上がるという。

2、3時間かなー、という感じでどんちゃんと話していたのですが、

かなり難易度高く、

久々の4~5時間コースとなりました!(;^_^A

お疲れ様でしたぁ^^

どんちゃん先生が丁寧に教えてくれます。

リバーシブルだから、2枚編まないといけないし、

くっつけないといけないし、

私も久々に参加させていただいたのですが、

めっちゃむつかしい(笑)

ご参加の方は私以外の方は、編みもの経験アリの

器用な方だったのですが、それでもけっこう時間かかりました。

 

でもだいたい出来上がり! 後は周囲をぐるり編むだけを残して

という形になりました。

全部編んだら6時間くらいかかるのかも・・・

慣れたら、早く編めるようになるんだろうな。

 

ちゃんと形になってる!すごいんです。

簡単に編めそうに思うでしょ?いやいや、なかなかこれがそろわない・・

 

私のはちなみに、下から3段くらいしか編めていませんので、

画像を割愛しております(笑)

高校生の時、直線マフラーを憧れのパイセンに編んだなーという

純な思い出が、よみがえりました♡(キモイ)

それ以来やがな。

編み物の大変さをあらためてしみじみと。

 

先生の作品をもう一度みましょう・・

すごいなー!

あらためて、てづくりの大変さを痛感したのでした。

2019-01-31 | 手しごと

バレンタインシュトーレン

こんにちは、

久々のブログ(;^_^A更新ですね、

 

冬から春の入れ替えのこの時期、

色々春物が届きだしているのですが、なかなかバタバタしていて

更新できていずすいません💦

 

さて、少し遅くなりましたが、サンクミッシュさんより

バレンタイン用のチョコシュトーレン届いてます!

このチョコが一番ファンが多いのですよね!

 

今年も美味しいのがやってきてます。

今年の具材は、

くるみ、ゆず、クランベリー、ドライチェリー、グリオット

ですね。

ビターなチョコ風味に、チェリーやグリオット(チェリーのキルシュ漬け)

クランベリーといった、甘酸っぱいフルーツの組み合わせがばっちりで、

時々柚子の香りがふわっとくる感じの仕上がりです。

一言でいうと美味しい!

 

この度は、なんと、バレンタインの友チョコにぴったりの小さいサイズが

お目見えです! ¥800(外税)

足りない、もしくは家族で、友達で食べるなら 大きいサイズ。

¥1500(外税)

 

の2サイズ展開となっております(*’ω’*)

3月中旬まで日持ちしますので、そのあたりもおすすめでーす

 

 

 

2019-01-17 | 手しごと

モトロク 新作入荷してます

こんにちは。

初売りが終わってから、

だいぶ更新してなくて(;^_^A

確定申告の資料づくりで余裕ゼロでした!すいません💦

 

それも終わったので、晴れてまた色々ご紹介したり入荷したり、

なんだかんだやっていきます!

 

今日は、モトリーヌ&ロクメーさんのミシン刺繍が

お届けいただいてるので、一部ご紹介します。

今回もかわいいですね~~~( *´艸`)

 

立体ものがなんともかわいいですね・・

みなさん、とっても迷って選ばれるのが

モトロクさんの作品。

どの子にしようか、悩ましいところですよね。

 

それで、今日ひょっこりと、

モトリーヌさんから追加の納品がとどきました。

サプライズだったので、びっくり。

おにぎりシリーズはいつも人気なのですが、

今回は小さなトートがやってきています。

うめ。

鳥かわいいですね。

右上の丸、何かなあ?と思ったら、

けんけんぱ、でした!

その視点がとっても好きです( *´艸`)

 

他にもかわいいの来てますので、

また見つけにきてくださいね。

 

1 61 62 63 64 65 66 67 68 69 120