こんにちは。
12月に入り、街もクリスマスムードになってきました。
今日は、
かぜまがり村工房さんより届いている、
木のツリーで、一番人気をご紹介です!
個人的にも、本当に作り手の優しさや、お人柄が
にじみ出ていると思う、物語性の高い、お気に入りの品です。

木のてっぺん 3本 ¥2800
木のてっぺんカードホルダータイプ 2本 ¥2300

こちらが3本タイプです。
色の違いは、木の材質の違いです。
白・・ホワイトアッシュ材
赤・・パドーク材
暗い赤・・モンキーポッド材
小鳥・・ケヤキ材

まあるい木の上に小鳥がちょこん。


2本タイプ。切り株に切れ込みが入っているので、
カードホルダーとしても使用できますよ。
2種類とどきましたが、
画像はアッシュとパドーク、小鳥ケヤキ のタイプ
もう一つは 濃い目のチークとパドーク、小鳥アッシュタイプです。
クリスマスに限らず、年中飾れる大変愛らしい品です。
直径6㎝、高さ14㎝程の 大きすぎず、小さすぎず、ほどよい大きさ。
窓辺に置いたりするのもいいと思います。
お部屋の癒しにどうぞ。
11月の営業日変更、
急ですいません、
11月23日㈮㈷を臨時営業、
代わりに、11月21日㈬を振替営業とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
11月のイベントは
11月6日㈫ 11月のおくりもの クリスマスのムーンリースづくり
(満席締め切りました)
11月14日㈬ だいち小学校にて、クリスマスツリーづくりの出張ワークショップ

こんな感じで20㎝くらいのツリーを作ります。
10末受付締め切りで、残少ないそうなので
良かったらご参加くださいね☆
11月19日㈪、時間未定ですが、
サンクミッシュさんのクリスマスシュトーレン届きます!
お楽しみの方お待たせいたしました!
今年は一回り大きいサイズになって、 ¥1500(税別)となっております。
詳しくはまたおしらせします!
12月の予定は
12月7日㈮10時~・13時ごろ~ の2部制で
つまみ細工のワークショップ(近日お知らせします!)です
午前⇒満席 午後⇒残1席 となっています。
ご興味ある方はお問合せください。
12月末 自然の恵みのしめ飾りづくり
毎年人気。照ちゃんのしめ飾りづくりです、
大1500円、小1000円、製作したもののお渡しもできますので
どうぞご利用ください。
どうぞよろしくお願いいたします
島田さんから、冬の寄せ植え届きました!

お正月だけでなく、今から飾れる、上品な寄せ植えです。
葉牡丹も、最近可愛らしい小さなサイズや、上品なカタチがあって、
昔のような、 お正月!
っていう雰囲気でなくなってきましたね~~。
今回は洋の素材と合わせたりしてて、
とても素敵。

横から。ちょうど、同じシリーズの鉢なので、
2つ置いても素敵ですね。

葉牡丹・アリッサム・シルバーブッシュの寄せ植え ¥2800

ミニ葉牡丹羅列 ¥1900

シックな紺鉢。
綺麗目です。
シクラメン・葉牡丹・シルバーブッシュ ¥2600
冬でもお花がかわいいのが良い!という方。

ビオラとアリッサム ¥3200

可憐な小花。 色合いも紫ベースでシック。
12月に入りましたら、小さな葉牡丹、また ミニ門松なども
入荷予定となります。
&お好みの寄せ植えが欲しい方、
オーダーの寄せ植えも現在受付中です!
綺麗な鉢で新年をむかえたいなあ、と思われている方は、
そろそろご準備いかがですか?
お手持ちの鉢に寄せ植えのみのオーダーもお承りいたしますので、
お気軽にお問合せください。
お待ちしております。
こんにちは。
額の製作のご依頼をいただいたので、そのご紹介です。
少し前に、出産のお祝いの絵を、額装させていただいたのですが、
それをホームページで紹介していたのをご覧くださって、
うちにも、出産お祝いで頂いた絵があって、イメージぴったりなので、
同じイメージで、という嬉しいご依頼でした。

神秘的で素敵な絵と思いました。
今回も栂材で製作して、オスモの白い塗料で仕上げています。
今回のポイントは、キャンバスに描かれた絵を、ばらすことなく
そのまますぽっと、はめ込んで製作しているとこです。
なので、厚みがあります、厚み33㎜くらい。

しっかりした厚みですが、軽めに仕上げてあります。
落ちてきたとき怖いので。

裏の仕上げ。こんな感じです。
今回は全体size W440×H385×T33 という結構大きめサイズの
仕上がりとしましたので、とても見栄えいたします( *´艸`)
このように、絵に合わせ、額装いたしますので、
お気軽にご相談くださいませ。
こんにちは♪
もう11月も末ということで、
クリスマスの飾り物をご紹介していきますね。
今日は、森のクリスマスのイメージです。

今日のテーマは森のクリスマス。
ナチュラルで、木と緑の優しい雰囲気のクリスマス。
森のミニリース ¥1500~
ナラのオリジナルカッティングボード ¥2500
ワラのオーナメント ¥60/ケ (赤もあります)
ケヤキのツリー型オーナメント ¥300 (すべて外税)

優しい表情のリースは、クリスマスに限らず飾れます。
ボタニカルキャンドルもかわいいものがたくさん入荷しています。
カッティングボードは 主人のてづくりです。形が良しです。
これは、飾り用のカッティングボードですので、食器用ではありません。
入口にかわいいツリーを置いています。
かぜまがり村工房さんより、ミニツリーが色々届いて。


粉雪トールツリー ことり ¥1600
粉雪トールツリー ¥1300

てっぺんの小鳥がかわいい(*’ω’*)
木は、穴が空いていて、窓辺におくと、木洩れ日が漏れるそうです

ミニツリーたちも沢山入荷しています。
それぞれカタチや柄、大きさが違って迷います!
ケヤキのミニツリー¥480
グリーンツリー¥500
かわいいのにお手頃なので、並べて飾ってもかわいい☺
てづくりのほっこり感があって、とても素敵な作品です。
今日は森のクリスマスでした。
ボタニカルな、ケーキキャンドル。
とてもかわいいので、火をつけるのがもったいない(*’ω’*)ほど。
まずは飾って楽しんでくださいね。

どれもいい香りで、優しい気持ちになります。
灯すとこんな感じです。

ちゃんと真ん中が溶けていくように作られています。
ろうそくの炎は、見ているととてもリラックスして、
落ち着いた気持ちになるので、
バスタイムなどに、おすすめです。
どのデザインも一律¥1200(外税)
箱付きですので、クリスマスギフトなどにもおすすめです( *´艸`)