toggle
blog

3月の営業日変更のお知らせ

3月は、子供の学校行事等で営業が不規則になりご迷惑をおかけいたします。

 

3月18日(土)臨時休業 → 翌 19日(日)振替営業

3月23日(木)臨時休業 → 前日 22日(水) 振替営業

3月31日(金)臨時休業                    となっております。

 

よろしくお願い申し上げます

 

消しゴムハンコ彫りの会リポート

こんばんは!
先日の、stempel*sariさんの消しゴムハンコ彫りの会の様子です☆

 

かごバッグづくりの募集要項はこのブログの下の記事ですので、どちらも読んでくださいね♪♪

 

22、23の二日間開催☆ かわいいハンコができあがりました♡

 

わかりやすくレジメをつくってくださってまして・・感動

 

写してカットしてほります

 

 

彫れたら捺してみてチェック

 

よいしょ! おお!うまくほれている!!

 

かわいい作品ができあがりました♡♡

今回は色付きだったので、さらに満足感高いハンコできたかと思います♡

 

とてもうまく彫っていただきました♡ たくさん捺してつかってくださいね☆☆

2017-02-20 | 暮らし

葉っぱ柄(波佐見)

おうちカフェにぴったりのかわいい北欧調のお皿が入荷しています。

波佐見焼です。

 

色合いも、サイズ感もなかなか、日々の暮らしに重宝しそうです。

2017-02-14 | woodcraft & reform

ごく軽いオープン棚

いつも一番うれしいことは、

お客様に、後で画像を送っていただくことです♪♪

 

今回製作したのは、 画鋲でも止められる軽い棚を2つ。

(たくさん物を飾られる場合は必ずビス止めしてください)

それをおしゃれに飾っていただきました・・・ なんともうれしいです。ほんと。。。

 

棚製作お気軽にどうぞ。

 

2017-02-13 | 暮らし

リサラーソン・オリジナル

このたび、リサラーソン・オリジナルのお取り扱いを始めました。

 

最近北欧ブームもあってか、リサのイラストがちまたに出回っていますが、

お取り扱いさせていただくのは、リサラーソンのオリジナルの商品です。

 

益子焼の絵皿。ライオンや猫ののびのびした素敵な絵柄。 手前の猫NINAはご存知の方も多いかと。

リサ本人が長い間、益子の絵皿を作りたいと望んでいて、やっと実現した、皿です。

同柄で湯呑もございます。

 

個人的にこのバード柄が好きなんです。シンプルだけれど、なかなかこうはデザインできないなあ・・

これは耐熱のポットマットです。 お鍋を置いたり、ポットを置いたりしてお使いくださいませ。

 

 

クラフトバンドのキャニスターづくりリポート

こんにちは!

寒いですね、お体の調子はいかがでしょうか、

インフルもそろそろ地域で流行りだしてて、息子のスキー合宿がひかえてるので、

ビビっている今日この頃!

皆様も、どうぞ、お体にお気をつけておすごしくださいね!

さて、今日は、 はんなりおかご こずえちゃんによる クラフトバンドの

キャニスターづくりでした☆

 

めっちゃ可愛いのができました☆

すごい上手です!

ほんっと、今回は長丁場でして、5時間ちょっとかかりましたねー、

けど、それだけかけた甲斐はある、ホンマに素敵な作品になりましたです!!!

 

作っている様子です。

 

こうやって、地道に一段一段編んでいくんです~~、すごい!

 

蓋を編んでらっしゃるところ。

最後の方なんか、みなさん、職人のように手が慣れて、さくさく編んでいらっしゃいました!!

とっても実用的ですし、こずえちゃんもとっても明るくノリノリなので、

長丁場でも、楽しく作れます!

で、今日、ご予定があり、途中までしか仕上げられない方がいらっしゃいましたので、

2月にもう一度開催することにしました!

可愛いですよね、

開催日は、ちょっと調整中ですが、

ブログで、やってみたくなった方、ぜひご連絡ください、

皆さんの日程で調整しますので☆

で、それに続き、3月はバッグ、5月には平カゴを編む計画をしていますので、

習得したい方におすすめです☆☆

ではでは。

2月は、消しゴムハンコです、もうすぐアップできると思います、

今、サンプルを彫ってくださってますので、もうしばらくおまちくださいませ。

1 96 97 98 99 100 101 102 103 104 115