こんにちは!暑いですね、やっと夏らしい気候になりました。
先ほどまで、外で、木工のやすりがけとかしてたんですが、
あまりの紫外線に負けそう・・けど、お盆休むために頑張ってます(笑)
そういや、昨日ですね、軽く事故ってしまって(>_<) 車で左折するとき、右から来るバイクを完全にみていなかったのです・・ スピードほとんど出てなかったのですが、 出会いがしらってやつです! けど、バイクの、オジさんが幸い優しい方で・・バイク動いたからいいわ、気をつけてねって、 そのまま立ち去っていかれたんですが(ええのかホンマに・・) ホント 皆さんも、お盆も近いので、普段運転しない方も運転されたりするでしょ? 事故ないよう、お気を付け下さい~~~~(>_<)!!!
で、それはともかく

せっせこせっせこ 木工教室準備中でごんす。
ゼッタイ盆やすむぞぅ・・(ひつこい)
えんえん、木口にやすりがけでごんす。 100枚はかけたな・・まだまだ・・

しかし、手の老化が最近顕著やわー・・・キビシー(笑)

蜜蝋のワックスがけ。段取りよく教室できるよう、頑張って準備していますので、
当日はご協力よろしくお願い申し上げます<(_ _)>
部材もたくさんですな、これで一部。カットするのタイヘンな仕事なのだ。お父さんお疲れ様です
・・
子供たち喜んでくれるかな♪ いい顔が見られるのが楽しみです。
では、もういっちょ頑張ります(^^)/
こんにちは!昨日はカラ梅雨の中の、恵みの雨・・
じめじめして嫌な季節って思うけど、降らないとなんか心配ですよね。
そんな中、最近モソモソと製作してる木工品。
人気はラダーですねー。ぶっちぎりです。

ラダーは色もオーダー製作できるので
おうちのインテリアカラーに合わせて製作できます。


ツートンも、可愛いです。
ちょっと飾るのにね。いいかなーって(^^ゞ思います。
で、さらに、予告。次回詳細アップしますですが。
ちらっとね。

夏休み子供木工教室!(小・中学生対象、幼稚園などのおちびちゃんには、べつのクラフトを用意します)
これを小学生につくらせようというのかっ(゜o゜)!ってなもんですが、
組み立てやすいようにしつつ・・本格木工します、フフフ・・
今年は、オイル着色して、ウッドバーニング(木を焦がして絵をかくもの)も、ちょっと体験できるようにします。
楽しくって、子供たちの真剣な横顔に胸を打たれる、嬉しい教室です。ぜひ、次回のアップ、ごらんになってくださいね。
こんにちは。
今日は、オーダー頂いた額縁のご紹介・・これです。

子供さんたちの名前を書いた、達筆な文字・・これを飾りたいとのご依頼で。
ビッグサイズです。
和紙サイズが約45cm×31cmの 立派なものでしたので、
なかなか既製の額もぴったりくるのないですよね。
それに、貧弱に見えないよう、額も太めでまわしました。
巾5cm×厚み2cmの枠なんで、すごくどっしりした仕上がり。
その中には、さらに見栄えするよう、 オトーサンがアイディアで布クロスを巻いてくれました。額縁と和紙の間に、布で台を作っています

なるほど!! かっこいい! ホントよく色々考えつくなあ・・
で、ここで、失敗したらどうしよっかなー・・と強いプレッシャーにおびえつつ・・
塗装は、briwaxの チーク色で仕上げました。
あまり、オールド感が出ると小汚く見えちゃうので、今回はシンプルに塗って、傷は控えめに付けました。
後は、高級感を出すべく、ひたすら磨いて。ツヤ出し。
出来上がり額縁サイズ! w 610 × h 467 ×厚 20 (すべて㎜です) !
でかくてカウンターにのりません!

とっても立派な額縁に仕上がりました。
裏もちゃんとしてるよ。

おうちに飾って頂いて、気に入っていただけたかしら・・・
家で眠っている、素敵な絵画ありましたら
オーダー額縁お承りいたしますので、お気軽にご相談を。
※製作日数は3週間前後、かかりますので、ご了承くださいませ・・
こんばんは♪
GW中 せっせこ 改装した結果・・・
思った以上に 出来がよく!!
すごく 素敵な店にリニューアルいたしました~(=゚ω゚)ノ♪
こんな感じになりました!

どうでしょ?
いいですよねーー( *´艸`)♪すごく気に入っています♪
正面♪

この食器棚を お父さんが制作!
足場板を使って作ったので、ざらっとした荒い雰囲気が
ナチュラルな食器にとてもよくなじんで
すごいのができたなあ・・・・と尊敬。。
ナチュラル雑貨も 増えましたよ♪
ペンダントライトも涼しげ、いい感じです♪




どんどん変わっていくお店、どうぞ、見に来てくださいね♡
こんばんは!ブログをちょっこしサボっていました・・1週間てあっという間にたちます\(-o-)/
本日の、ハンドメイド。靴下作家の J-calzelungheさんの、久々ご紹介♪
どどん!

ソックモンキーからのー
ソックアニマル。からのー
アニマル柄のソックスのソックアニマル・・・
もうなんか、原型をとどめていませんが!
とにかく、今回のポイントは、
①クールなモノトーンでちょいワル。
J氏いわく、ロックテイストで、ヒョウが、玉置浩二に似ている
②アニマル柄通りの動物つくってやった!
③10代ギャルにも受けないか??
という、キーポン・ロッキン!で、反骨テイストで超クールな仕上がりになっています。

後ろ姿もかわいいですね。ドレッドのような毛並みがいいなあ。。

玉置浩二♡
マジメな話、モノクロームのせいか、とてもお洒落な仕上がりになりました。これならモダンな部屋のインテリアにもなるんじゃないかしら。
*wood box
バターミルクペイント塗り仕上げ
w370 xD250 xH90 ¥2500円程度です。
アイディアでいろいろと使えそうです(^^ゞ


■展示会用の什器
作家様、店舗様からのオーダーもよくご相談頂いております
展示会に使う簡単なショーケースなど、なんでもお気軽にお申しつけください。
