いつも細やかな刺繍でファンの多い
kaitoさんの、ブローチ
なんとミモザの便り期間中に
ミモザ届いた~~♪
嬉しいです、春らしい新作もとどいてます
ミモザと、
少し春めいたカラーが届いてます
人気の猫シリーズ。
今回ゴム3種はオーダー品となります。
もふもふ白ねこくんかわいい。
いつも細やかな刺繍でファンの多い
kaitoさんの、ブローチ
なんとミモザの便り期間中に
ミモザ届いた~~♪
嬉しいです、春らしい新作もとどいてます
ミモザと、
少し春めいたカラーが届いてます
人気の猫シリーズ。
今回ゴム3種はオーダー品となります。
もふもふ白ねこくんかわいい。
こんにちは!
2/18㈭
欠品していたミモザのスワッグ・リースが
再入荷しました
ミニリース、
中スワッグ、
小スワッグ
が届いています
ちらり紫陽花
ふわりラグラス
中スワッグ
小さなスワッグ
どれも、素敵なものばかりです。
沢山は入荷しておりませんので、
気になる物がございましたら
お早めにお越しくださいませ。
こんにちは!
いつも人気のtoitoitoiさんが、
ミモザの便りを届けてくださいました!
まあ、なんともかわいいミモザたち。
キュンです。
ミモザづくし。。
どうしたらいいんだろう。
どれもかわいいですねぇ・・・・
最近、toiさんの作品は品薄の状態が
続いていたので、
久々にtoitoitoiワールド全開で、
とってもうれしいかぎりです。
欠品していた、春らしい
人気のシリーズも再入荷しております。
春色はやはり、とても心が躍り、優しい気持ちになります。
ぜひ、手に取ってご覧下さいませ。
こんばんは。
明日からまた寒くなるそうです、
早く春がこないかなあ。
あっ、でもとても春らしい、
素敵な品が届いたんです。
この度お取り扱いさせていただけることになりました、
cottindさんのインドブロックプリント染のハンカチ。
絵本のような、とても夢のある
優しい、可愛らしいデザインです。
柔らかいコットン素材で、肌触りもとても良いです。
花や鳥などの自然のモチーフがちりばめられていて、
とても可愛くて、ほっこりします。
まず、cottindさんがデザインを描かれて、
そのデザインにそって、木版が作られます。
職人さんが、こんな感じで、
手彫りで木版を作っていき、
出来た木版ブロックを、連続して捺していきます
染料をつけ、ポン、ポンと軽やかに。
色ごとに木版を彫り、
一色一色、重ねていきます。
とても根気と集中を要する、
気の長い作業です。
一発勝負ですもんね・・失敗できないですよね・・
こうして、判をかさねて、
手作業で、あの可愛い柄ができあがっているのでした。
ひゃ~~~・・
しみじみ、スゴイ。
それを踏まえて、もう一度柄を見直すと、
とっても愛着が湧いてきます。
何気ない色と柄の重なりは職人技のなせるところで、
判がすこしずれたり、滲んだりしているのも
その手作業に人の手を感じ、和みますね。
とても素敵なお品です。
ぜひ、手に取って、使ってみてください
お気に入りになったら嬉しいです。
いつも美しい色合いに魅せられる
正子さんの草木染。
ミモザの便りをイメージして
ミモザ色シリーズをお届けくださいました!
正子さんの草木染は、
御年80の正子お母さんが染める布と糸が
娘さんの紀子さんの針仕事で丁寧に仕立てられる
何とも魅力的な親子共演の手仕事の品々です。
花びらのような、ミモザ色の布リース。
とても柔らかで、優しい雰囲気のリースです。
最初画像で拝見したときは、実はどういう作りか
よくわからなくて、
結んで作ったリースなのかな?って思ったんですが、
実際届いて、実物を見ると、
まったく違いました!
裏側です、裏側も綺麗です。
発泡スチロールの土台に
布の花びらを差し込むというか、
植えこんで作ってあります
非常に細かい作業です。
すごくみっちりなのがわかりますでしょうか。
どうや、どこも隙間があらへんでぇ!
と言わんばかりの
(関東の方ですが)
細やかなお仕事でございます。
細かいほど楽しいんだろうなあ・・とお察しします。
このように、シックなラッピングをしてあります。
繊細なトーンの色のグラデーションがきれいですね。
ギフトにもおすすめです。 2.800 税別
草木染毛糸のリフ編みコースター
六角形、ミモザカラー。 各500税別
糸がコットン混紡で、その部分は染まらず
白いまま。それが杢のようになってて
ニュアンスがあってかわいいです。
草木染のぺたんこコースターも届きました!
今回の紋様は「格子」を斜めに刺してあります。
細やかな刺し子が びっちり。
裏も綺麗な仕上がり・・
表と裏は色が違ってて、リバーシブルで使えます。
飾り物や、一輪挿しの敷物にも とても素敵です。
柔らかな草木染の色合いは、
とても優しく、ほっとします。 各500税別
草木染の魅力に、ぜひ触れてみてくださいね。
日光に弱いので、直射日光の当たるところを避け
洗濯時も、漂白剤等は使わないで、
優しくお使い頂けると、お色が長持ちします。
こんにちは!
ミモザの便りが
tukituki工房さんからも
届きました!
なんともなんとも優しい絵付けの
かわいい飾り物たち。
どうしてこの陶磁器で、このような
温かい、優しい風合いが出せるのでしょうか。
ミモザが全面に描かれた、とてもかわいい一輪挿し
かわいすぎる、鳥さんのおきもの。
ミモザはイッチンと呼ばれる
立体に盛上げる技法で描かれています。
色の優しい滲みとゆらぎと、立体感、
とても細やかで、繊細な印象です。
限りなく癒されます。
八角の小さな豆皿、
なんともなんとも可愛らしい・・
見ているだけで癒されます、
このご時世に、優しいです。
さて、このミモザシリーズですが、
残念ながら完売致しました。
期間中に、もしかすると、
第二便がとどくかもしれませんが、
何分、製作に手間暇がかかるものですので、
再入荷は未定とさせていただきます。
ただ、今回、お雛様も届いているんです( *´艸`)
次回の投稿でお知らせいたしますね。