久々です!
つまみ細工でお世話になっている
ひななさんから、
秋らしい、素敵なつまみ細工のアクセサリーが
届きました。
ちょうど、七五三のシーズン。
これから、フォーマルな催しが多くなる時期でもありますので、
つまみ細工はそんな装いに似合います。

秋色。 いいお色。

和も、洋も似合いますね、帯留めにもよさそうです。

これ、一番お気に入りです。
蝶に花。 素敵なんです!

ふわっと優しい白い花のブローチ。

白黒は何かと、使い勝手が良いです!
七五三にぴったりの、かわいらしいかんざしも。

七五三セット♪ ¥2500(外税)
赤、ピンク、黄色×緑 の3色。
着物のお色で、合わせてくださいね(*’ω’*)


ようやく夏休みも終了し、
普段通り、9月2日㈪より通常営業でスタート致します!
秋から冬にかけて、可愛い雑貨も沢山入荷し、
素敵なイベントを行っていきます。
ぜひ、お越しをお待ちしています♪♪(‘◇’)ゞ
9月のイベントお知らせ
★9月23日㈪~10月8日㈫ 11時~17時
マノメ工房 粉引と鳥のうつわ展
(期間中、水・日は定休日となります)
茨木県笠間市で作陶されている マノメ工房さん。
粉引のぽってりした、優しい素朴な器は、
温かく、使いやすく、毎日の食卓を彩ってくれます。
気取りない、日々のうつわをどうぞ見にいらしてください!
今後のイベント予定として
10月はキャンドルづくり
11月6日(水)10時半~ のりさんのクリスマスリースづくり
また、10月か11月に 旅するおやつやさん 紀行さんが
おやつ&編み物ワークショップをしてくださる予定になっています。
9月の営業日変更
9月7日㈯ 臨時休業
その他は、通常営業となります。
よろしくお願い申し上げます。
こんにちは!
まず、9月23日~10月8日まで
茨木県笠間より届いたマノメ工房さんの
粉引と鳥のうつわ展 開催しておりますので
ぜひ、ごらんになってくださいね。
そして、
いつも大人気の のりさんこと上原倫子さんの
リースとスワッグ。
前回分が、品薄になってしまったので、
急遽お願いして、お忙しいところ 製作していただきました。
今回のもすごく、すごくかわいいです。

秋らしい控えめトーンの、繊細なスワッグ。


ブルーファンタジー(カスミソウのような小花)
シルバーデージー(大きめの菊のようなお花)
フェザーグラス(白いほわほわっとした線のようなやつ)
これ、すごくきれいです。
全体的にクールになりがちな色目で、
すごくむつかしいと思うんです、
けれど、ブルーファンタジーが繊細で優しい感じで、
フェザーグラスのほわほわっとしたラインで
柔らかさが出てて、
デージーも単色じゃなくって、
グラデーションなことで、冷たくならず
落ち着いた優しい雰囲気に
仕上がってて、 うまいなぁ、素敵だなあ、て思います。

これもかわいい・・
ユーカリポプルス、カスミソウ、ラグラス、
フィリカ、ニゲラ・・
小ぶりな中に、多種の花材が調和してまとめられています。
レースが効いてますよね。
そして、
すごくかわいい、ちっちゃいリースが・・

チーゼルフラワーのミニミニリース
ごく小さいサイズのかわいいリース。
個人的に、チーゼルフラワーがめっちゃかわいいと思います。
色合いも、この、お花がちりばめられた感も、たまりません。

紫陽花とカスミソウがやんわりした雰囲気の
ミニリース。
ちょっと褪せたトーンが良い感じですね。
柔らかい印象です
どれも、やわらかな、優しいイメージのものを
作ってくださいました。
嬉しいな。