toggle
blog
2019-09-22 | 手しごと

播州織スタイの新柄

定番でおいている、

かばん工房alotさんの播州織スタイ。

ダブルガーゼで、ホルムアルデヒドフリーの

お肌の敏感な赤ちゃんにも安心のスタイ。

 

かわいい新柄が届きました!

今まで、シンプルな柄しかなかったんですが、

可愛い柄も増えてて、仕入れて作ってくださいました。

子供らしいかわいい柄、

しかもリバーシブル。

こんな感じでどちら面も使える、優れモノ。

 

1歳ごろまで使えます(目安です)

 

しかも同柄のハンカチと、巾着も作ってくださいました。

スタイ¥1800

ハンカチ¥800

巾着¥800 いずれも外税です。

 

気軽な出産お祝いの手土産として、

また、うつわやタオルなどとプラスしてきちんとお祝いでも、

いいんじゃないかな?と思います。

 

先染めの糸を機械で織りあげる播州織。

そのため、リバーシブルで使えるし、

丈夫で劣化しにくいです。

大変柔らかな生地で、

肌のあたりも良いです。

 

綿毛

ナチュラル系。

夏ミカン?

ポップ好きに。

サボテン

アウトドア派にぴったり。

意外とこれかわいいんちゃうかな、と思う

ロックな星柄。

あえて、いなたい感じでええな・・と思ってます。

 

馬と人参(大根ぽいところがかわいい)

やと、おもうんです、馬と剣?? 人参よねえ・・

絵本好きさんに。

 

手に取ってみてくださいね。

 

2019-09-22 | 暮らし

土本さんのうつわ

久々に、

土本さんに、

少しだけですがうつわを分けていただきました!

 

久々にお会いしたのは、

瀬戸のまつりで、

うつわはさらに進化していて、感動しました。

 

フランスのアンティークのテーブルウェアの風合いを

今目指されているそうで、

少し古びたような、風合いのあるミルキーな色合いが

とても素敵でした。

10月31日より、今年も 姫路の全国陶器市に出られるようです。

ファン必見ですね!

 

オリーブシリーズのうつわ。

貴重・・

 

土本さんは、今お二人でうつわを作られていて、

イベントの製作でいっぱいいっぱいの状況の中

ご厚意で新作をいただきました。

今回でうつわを頂けるのもしばらくお休みになるかとも

思いますので、

ファンはぜひお手にとってください。

 

 

本当に色合いが素敵です。

艶とよく合ってて!

 

定番の豆皿も完売していたのですが、分けていただきました。

オーバルのカレー皿など、

今まで入れていないものもいただいてますので、

良かったらごらんくださいね。

2019-09-22 | 手しごと

のりさんの秋アレンジ

朝晩過ごしやすくなりました。

のりさんから、

秋のアレンジが届いています

ドライアナベルのリース

 

丸く、まるく。

にこだわった繊細なリース。

 

 

秋色リース  土台はφ20㎝の大きさ

 

ユーカリのグリーンの中に

秋色の花がちらちらと覗きます

 

ブッダナッツのアレンジ

 

ころんとかわいいナッツのアレンジ。

小人が宝物を集めてきた、

そんなイメージです。

大きさが画像でわかりにくいかもですが、

手のひらサイズくらい。

ほど良いボリュームがありますので、

メインの飾りとしてもつかえます。

 

実りの秋。

可愛いアレンジでインテリアをお楽しみください

2019-09-06 | 手しごと

秋のtoitoitoi (ブローチ編)

続投失礼いたします

toitoitoiさんから、

かわいいブローチも色々入荷しています。

秋です( *´艸`)

秋色の木々や、紅葉した葉っぱ、どんぐり。

森の恵みが素敵な季節です。

 

こぶりなので、つけやすいです。

お好きな方は、重ねてみても・・

 

そして、森といえば、森の動物たちも。

立体的に仕上げられた、丸いフレームに入った

森の動物たち!

どれも可愛らしいです

子供さんにもおすすめです。

 

秋になると、マットな感じに惹かれる・・

 

冬のお洋服のワンポイントにどうぞ(*’ω’*)♪

 

 

2019-09-06 | 手しごと

秋のtoitoitoi(耳編)

こんにちは

今日は真夏の暑さですが、

可愛いの色々入ってきてるんで、

秋ものをご紹介していきますね♪

 

toitoitoiさんのアクセサリーが入荷しました!

 

まず、秋らしいブドウ。

チェコビーズで出来ています。

透明感あるぷちぷちした房がブドウにぴったりで、

とても可愛いです。

 

細いレクタングル(長方形)大きさは6㎜×2.4㎜くらい。

ほどよいつけやすい大きさです。

秋らしい赤い実のイラストが入っていて、

とても品よくかわいいです。

個人的におすすめです。

 

ビーズの輪っか3連。

シンプルですが、細さ、色使いが

とてもセンス良いなあ・・・って尊敬しちゃいます。

つけると、ゆらゆらしてとてもかわいいですよね。

普段使いにいいと思います。

 

こんな感じで、

秋を感じるモチーフや、素材、色の可愛いアクセ。

まだまだ暑いですが、

小さなところで秋を感じたいですね。

 

 

 

8月の営業日変更およびお知らせ

8月の営業日変更およびお知らせは以下の通りです

 

8月1日~8月31日 の間は 12時~16時までの

夏季短縮営業となっております。

 

★8月3日㈯ 臨時休業

 

★8月11日(日) 夏休み子供木工教室 2回目

9時~の部/ 13時~の部 いずれも満席締切です

 

★8月12日㈪~8月18日㈰ まで夏季休業

 

 

9月のイベントは、

9月下旬~10月にかけ、

茨木県笠間市で作陶されている マノメ工房さんの

うつわ展示を致します。

粉引きのかわいらしい器たちを、ご紹介していきますので、

お楽しみにしてください。

 

10月・11月にかけては、

クリスマスのリースや、キャンドルなどのワークショップを

開催予定にしております。

 

 

1 48 49 50 51 52 53 54 55 56 116