toggle
blog
2019-10-04 | 暮らし

love&peace

こんばんは!

マノメ工房さんの

「粉引と鳥のうつわ展」 は

10月8日㈫までの開催となっております!

8日までの期間中は、

マノメさんのうつわ、

消費税offにて、お求めいただけますので、

ぜひ、お越しくださいませ!

 

少し完売したもの、品薄もでてきていますが、

まだまだご覧いただけます!

今日は、

かわいい 箸置きをご紹介します

ふわりと

気持ちよさげに飛ぶ鳥。

箸置きになっています。

 

よく裏をみたら

“LOVE&PEACE”

という文字。

 

こういうちっちゃいとこですが、

おちゃめな方なんだな、って伝わってきます。

 

そんなかわいさを隠し持った箸置きなんです。

インテリアとして飾っててもかわいいですよ。

 

豆皿。

なんせこの鳥はかわいいです。

色もまた可愛い。

 

10月8日㈫までです。

ぜひお越しくださいね!

9月の営業日変更およびお知らせ

ようやく夏休みも終了し、

普段通り、9月2日㈪より通常営業でスタート致します!

 

秋から冬にかけて、可愛い雑貨も沢山入荷し、

素敵なイベントを行っていきます。

ぜひ、お越しをお待ちしています♪♪(‘◇’)ゞ

 

9月のイベントお知らせ

 

★9月23日㈪~10月8日㈫ 11時~17時

マノメ工房 粉引と鳥のうつわ展

 

(期間中、水・日は定休日となります)

 

茨木県笠間市で作陶されている マノメ工房さん。

粉引のぽってりした、優しい素朴な器は、

温かく、使いやすく、毎日の食卓を彩ってくれます。

気取りない、日々のうつわをどうぞ見にいらしてください!

 

今後のイベント予定として

10月はキャンドルづくり

11月6日(水)10時半~ のりさんのクリスマスリースづくり

 

また、10月か11月に 旅するおやつやさん 紀行さんが

おやつ&編み物ワークショップをしてくださる予定になっています。

 

 

9月の営業日変更

 

9月7日㈯ 臨時休業

 

その他は、通常営業となります。

よろしくお願い申し上げます。

 

2019-09-28 | 手しごと

のりさんのアレンジ、追加

こんにちは!

まず、9月23日~10月8日まで

茨木県笠間より届いたマノメ工房さんの

粉引と鳥のうつわ展 開催しておりますので

ぜひ、ごらんになってくださいね。

 

そして、

いつも大人気の のりさんこと上原倫子さんの

リースとスワッグ。

前回分が、品薄になってしまったので、

急遽お願いして、お忙しいところ 製作していただきました。

今回のもすごく、すごくかわいいです。

 

秋らしい控えめトーンの、繊細なスワッグ。

ブルーファンタジー(カスミソウのような小花)

シルバーデージー(大きめの菊のようなお花)

フェザーグラス(白いほわほわっとした線のようなやつ)

これ、すごくきれいです。

 

全体的にクールになりがちな色目で、

すごくむつかしいと思うんです、

けれど、ブルーファンタジーが繊細で優しい感じで、

フェザーグラスのほわほわっとしたラインで

柔らかさが出てて、

デージーも単色じゃなくって、

グラデーションなことで、冷たくならず

落ち着いた優しい雰囲気に

仕上がってて、 うまいなぁ、素敵だなあ、て思います。

 

これもかわいい・・

ユーカリポプルス、カスミソウ、ラグラス、

フィリカ、ニゲラ・・

小ぶりな中に、多種の花材が調和してまとめられています。

レースが効いてますよね。

 

そして、

すごくかわいい、ちっちゃいリースが・・

チーゼルフラワーのミニミニリース

 

ごく小さいサイズのかわいいリース。

個人的に、チーゼルフラワーがめっちゃかわいいと思います。

色合いも、この、お花がちりばめられた感も、たまりません。

 

紫陽花とカスミソウがやんわりした雰囲気の

ミニリース。

ちょっと褪せたトーンが良い感じですね。

柔らかい印象です

 

どれも、やわらかな、優しいイメージのものを

作ってくださいました。

嬉しいな。

 

2019-09-23 | 暮らし

粉引と鳥のうつわ展並びました

粉引と鳥のうつわ展

9月23日㈷㈪~10月8日㈫まで

こんな感じで

沢山並んでいます!

ぜひ、実際に手に取ってご覧下さいませ。

 

沢山ならべてます(*’ω’*)

優しい、素朴な作風で、

いろんな雰囲気になじみやすい感じ。

こんな感じで大小のうつわ、お茶碗や

マグなど、色々な種類が並んでおります。

かわいいので、

ぜひみにいらしてくださいね

 

2019-09-22 | 暮らし

マノメさんの器

マノメさんのうつわ届いてます!

100点以上来てますよ!!

すごいボリュームです、

並べるのに精いっぱい!

 

こんな感じで並べていってます

ピンクや、カフェオレ色、少しグリーンがかったような色、

どれも、ミルクオレ、って感じのかわいい色合いで、

プレゼントにもよさそうな可愛さ。

 

この鳥さんがそこかしこに。

とてもかわいい。

お茶碗! これ私も買っちゃった。かわいい。

箸置きと箸と合わせて、プレゼントなんてのもいいな。

 

明日からです!

まだ写真とれればアップします。

2019-09-22 | 手しごと

播州織スタイの新柄

定番でおいている、

かばん工房alotさんの播州織スタイ。

ダブルガーゼで、ホルムアルデヒドフリーの

お肌の敏感な赤ちゃんにも安心のスタイ。

 

かわいい新柄が届きました!

今まで、シンプルな柄しかなかったんですが、

可愛い柄も増えてて、仕入れて作ってくださいました。

子供らしいかわいい柄、

しかもリバーシブル。

こんな感じでどちら面も使える、優れモノ。

 

1歳ごろまで使えます(目安です)

 

しかも同柄のハンカチと、巾着も作ってくださいました。

スタイ¥1800

ハンカチ¥800

巾着¥800 いずれも外税です。

 

気軽な出産お祝いの手土産として、

また、うつわやタオルなどとプラスしてきちんとお祝いでも、

いいんじゃないかな?と思います。

 

先染めの糸を機械で織りあげる播州織。

そのため、リバーシブルで使えるし、

丈夫で劣化しにくいです。

大変柔らかな生地で、

肌のあたりも良いです。

 

綿毛

ナチュラル系。

夏ミカン?

ポップ好きに。

サボテン

アウトドア派にぴったり。

意外とこれかわいいんちゃうかな、と思う

ロックな星柄。

あえて、いなたい感じでええな・・と思ってます。

 

馬と人参(大根ぽいところがかわいい)

やと、おもうんです、馬と剣?? 人参よねえ・・

絵本好きさんに。

 

手に取ってみてくださいね。

 

1 51 52 53 54 55 56 57 58 59 120