久々に、
土本さんに、
少しだけですがうつわを分けていただきました!
久々にお会いしたのは、
瀬戸のまつりで、
うつわはさらに進化していて、感動しました。
フランスのアンティークのテーブルウェアの風合いを
今目指されているそうで、
少し古びたような、風合いのあるミルキーな色合いが
とても素敵でした。
10月31日より、今年も 姫路の全国陶器市に出られるようです。
ファン必見ですね!

オリーブシリーズのうつわ。
貴重・・
土本さんは、今お二人でうつわを作られていて、
イベントの製作でいっぱいいっぱいの状況の中
ご厚意で新作をいただきました。
今回でうつわを頂けるのもしばらくお休みになるかとも
思いますので、
ファンはぜひお手にとってください。


本当に色合いが素敵です。
艶とよく合ってて!

定番の豆皿も完売していたのですが、分けていただきました。
オーバルのカレー皿など、
今まで入れていないものもいただいてますので、
良かったらごらんくださいね。
こんにちは
今日は真夏の暑さですが、
可愛いの色々入ってきてるんで、
秋ものをご紹介していきますね♪
toitoitoiさんのアクセサリーが入荷しました!

まず、秋らしいブドウ。
チェコビーズで出来ています。

透明感あるぷちぷちした房がブドウにぴったりで、
とても可愛いです。


細いレクタングル(長方形)大きさは6㎜×2.4㎜くらい。
ほどよいつけやすい大きさです。
秋らしい赤い実のイラストが入っていて、
とても品よくかわいいです。
個人的におすすめです。

ビーズの輪っか3連。
シンプルですが、細さ、色使いが
とてもセンス良いなあ・・・って尊敬しちゃいます。
つけると、ゆらゆらしてとてもかわいいですよね。
普段使いにいいと思います。
こんな感じで、
秋を感じるモチーフや、素材、色の可愛いアクセ。
まだまだ暑いですが、
小さなところで秋を感じたいですね。
8月の営業日変更およびお知らせは以下の通りです
8月1日~8月31日 の間は 12時~16時までの
夏季短縮営業となっております。
★8月3日㈯ 臨時休業
★8月11日(日) 夏休み子供木工教室 2回目
9時~の部/ 13時~の部 いずれも満席締切です
★8月12日㈪~8月18日㈰ まで夏季休業
9月のイベントは、
9月下旬~10月にかけ、
茨木県笠間市で作陶されている マノメ工房さんの
うつわ展示を致します。
粉引きのかわいらしい器たちを、ご紹介していきますので、
お楽しみにしてください。
10月・11月にかけては、
クリスマスのリースや、キャンドルなどのワークショップを
開催予定にしております。
7月のお知らせ欄にも記しておりますが、
私事で、大変申し訳ございませんが、
夏季は営業時間を短縮させていただきます。
夏季営業時間
7/20㈯~8/31㈯ 12時~16時
9/1㈰は定休日となり、
9/2㈪ から通常の 11時~17時営業となります。
よろしくお願い申し上げます。