toggle
blog
2017-09-18 | 暮らし

美濃の水玉ポット

うつわって、見るだけでは、どう使ったらいいのか、

ってわかりにくかったりしますよね。

お店で定番でおいている美濃の水玉ポットと湯呑。

普段のごはんにも使えるけれど、洋のおやつにも似合います。

フォグリネンワークの キッチンクロスを、ランチョンマットにして。

大きいクロスなのですが、使う器に合わせて折りたたんで使うことができて便利。

 

食後の果物と日本茶・・という感じでもいいですよね。

なかなかの使い勝手です。

ポット¥1.700 /  湯呑 ¥600 / 皿 ¥600

美濃焼は値段もとても手ごろで、毎日に使いやすいものが多いです。

 

朝晩ひんやりしだしましたので、

どうぞ、お茶のおともに、お使いください。

 

 

2017-09-14 | 手しごと

山帰来のリース

いつも素敵なリースを届けてくださるのりさんち、の、のりさんから

秋らしい、美しい山帰来のリース届きました(*´ω`*)

実も、枝の流れ具合も、ホントに美しいリース。

ずっとお店で手元に置いておきたいくらいです( ´艸`)

年中飾れます♪

 

2017-09-12 | 暮らし

キツネ柄のトップス入荷

オニオンツリーのトップス入荷しました。

キツネ柄がとてもかわいいです。

今の季節にぴったりの七分袖と、コットン&リネン混さらっとした風合いです。

かたちもふわっとしてて かわいいです。

色もシックなので、年代問わず着ていただけます♡

2017-09-08 | 手しごと

ハーバリウムが入荷しました

こんにちは。

今とても人気のハーバリウム、入荷しました。

ハーバリウムは植物標本みたいなもので、

専用のオイルにドライや、プリザーブの花を入れたものです。

このままの状態を何年か保ちますので、インテリアとして、おすすめです。

 

今ブームなので、いろんなハーバリウムが出回っているんですけど、

今回入荷の分は、花材のチョイス、色合い、散らし方、どれもとても素敵です。

きれいですね~~!花材は

左:カスミソウ・アジサイ・ゴアナクロー

右:リンフラワー・バーゼリア・アジサイ・オレンジ

となっています。

背景は、白地が映えるのかな・・木目かな・・って悩むのも楽し。

プリザーブのお花をそのまま飾ると、埃が気になる・・お掃除が手間だなあ・・

って方

ディスプレイが苦手! って方にもおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-09-04 | 暮らし

土本さんのうつわ入荷!

こんにちは。

一昨日の、9月2日土曜日。 土本製陶所さんがうつわをお届けにいらしてくださいました。

三重からはるばる、お忙しい中お越しいただいて、感激もひとしおでした。

 

たくさんお持ちいただいたうつわたちです。

ボーダーと水玉のさまざまなうつわ。

まいにちの暮らしに、使いやすく、そして、おいしそうに美しく見えるように

考えて作られたお皿だなあ・・・と思います。

 

見ても素敵なんですが、何より、実際の普段のくらしで使い心地を考えて作られているのが

すごく伝わるうつわで、

本当にお人柄があらわれているなあ・・と思います。

一生懸命、主人と考えて並べました。 どうやったらこの良さをお伝えできるのかなあ・・と

考えながら。

主人の作ったナラの木の台にのせてみました。

めっちゃいいやん! と本人はすごく気に入っていました。

確かに、豆皿やちいさな茶碗がとても似合って素敵。

お店に大きなうつわがなかったので、以前から入れたかったおおぶりのもの。

そして萬古焼といえば、土鍋をはじめとした、耐熱の器の産地。

バリエーション豊かにいれさせていただきました。

おいおい、細かくご紹介していきますが、

今日は全体的に。

 

ぜひ、使ってみてください。

かわいいし、タフでがっつり使えて はまります。

2017-09-01 | 暮らし

載せていただいております

今日から9月、いいお天気です。青い空がきれいです。

新学期も始まり、ようやく元の暮らし。

なかなか、夏休みは、仕事に、家事に、一人でバタバタ、イライラしてまして(*´Д`)

それを素知らぬ顔でエアコン前にゴロゴロ転がる子供・・にキーっとなりながら・・

も、振り返ると、充実した楽しい夏だったように思います。

皆さまもいい夏をお過ごしでしたか?

 

さて、今回 山陽電車さんが発行されている沿線ガイド冊子のESCORT9月号に

natyもグルメに混じってご紹介いただいてます。

板宿駅の特集ということで、 いい感じに載せていただき、ありがたい限りです。

山陽電車ご利用の際は、各駅構内に置かれているようですので、

お手に取っていただいたらうれしいです。

 

 

1 84 85 86 87 88 89 90 91 92 115