こんにちは! 今年の暑さはホントにすごいですね(+o+)
昨日の子供木工教室(2回目)
も暑さに子供たちもヘトヘトでした!!

けれど、みんな最後まで妥協なく 、夏休みの課題、イヤ、作品を仕上げられていました!!





ホントにバタバタで、作品も一部しか撮れなくって、
雰囲気だけですけど・・
機械で溝を彫ったり、
のこぎり、 電動の錐やドライバを使った組み立て 体験
油性のオイルや黒板塗料の塗装体験
などなど、
大人と同じ道具を使って作るのは、とてもいい体験になったのではないかと
思います!!
疲れたけど、楽しかったかな??
なにより、じぶんでこれを作ったんだ!!っていう達成感がよかったんじゃないかな。
迎えに来たおかあさんに、
自分で全部作ってんから!!って、ドヤ顔で話している姿が
本当に、やってよかったわぁ・・って嬉しくなりました!!!
来年も開催できるよう、頑張りたいと思います!!
今日は、続けてのイベントが無事終わった達成感で、どっと老けこんでいるオバちゃんですが、
明日11日~16日までお盆休みでリフレッシュさせて頂きまして、
17日(月)より、秋・冬に向け、また元気に営業致しますので、
よろしくお願い致します♪
では、良いお盆を お迎えくださいね。。



終わってから、こうやって飾ってるよ♪って画像頂きました(*^_^*)
こうやって、使って頂いているのを見ることが、何よりも励みです
おはようございます♪
先日のキッズワークショップは、想像以上にたくさんの方にお越しいただきありがとうございました!!
正直、こんなに御参加いただけると思ってなかったので、
必死でやってたら、あっという間に終わってしまった!!って感じでした。




材料が完売となってしまい、ワークショップにご参加頂けなかったり、長い待ち時間を暑い中お過ごしいただくなど、
大変御不便をおかけすることもあったのですが、
皆様、
とても楽しかった、気に入った♪
との多くの嬉しい、お声を頂けまして、
参加者一同、大変感謝しております。
次回開催時には、もう少し、スムーズにご参加頂けますよう、
やり方も工夫していきます、暑い中お越しいただきましたお客様、
本当にありがとうございました(*^_^*)!!

ボディジュエリー

モールアート


プチDIY(タイルコースター)
写真を撮る暇もなく、なかなかいいショットが取れなくて残念ですが、
皆さん、本当に頑張って、いい作品を仕上げられていました。
子供さんの集中力と、飲み込みの速さ、
そして決断力の速さ。
いつも本当に、すごいなあ・・って思います♪
お母様方の お子様への、愛情も、 とっても、感じることができました♪
今日、誕生日のお父さんのために、DIYを作っていたお嬢さんもいらっしゃって、
とてもいいご家族だなあ・・って印象に残ってます。
本当にありがとうございました!
今後ともこの小さなイベントを時々チェックしてみてくださいね☆

明日は木工教室 2回目。 今日は準備にまたバタバタしなければ☆
こんにちはーー!
湿度が高くてムシムシ・・・
そんな、べたつくお肌にぴったりのおすすめ石鹸が入荷してます☆
無添加アロマソープ♪ ボディ&お顔 どちらにも 使えます♪

写真で、ちょっと分かりにくいですが、 白と水色のとても綺麗な爽やかな色合い♪
アロマでお世話になっている bello sereno さんに作って頂いた手作り石鹸です。
無添加せっけんに、 ユーカリ・ミント・プチグレンの 3種のアロマオイル配合&
さらに、ラベンダーのハーブティを練りこんでいます。
ので、 とっても自然ないい香りで、 洗顔するのが 気持ちよく、
ついつい、マメに洗顔してしまうのです♪♪
泡立ちもとってもきめこまかなので、お肌の弱い人にもおすすめ。
たっぷり泡だてて、泡でなでるように洗うのがおすすめです☆
私も実際に使ってみて、じわっと、ハマったのですが、
確かにツッパリ感がなくて、 しかも すっきり。
ファンデーションのスポンジも洗っているんですが、 クレンジングなしに、石鹸だけで、綺麗になるんですよね・・
で、匂いがいいので、洗うのが楽しいのです。
アロマの製品の良いところは、天然のいい香りなので、使うのが楽しくなり、長続きするとこかな♪

シンプルな包装なので、ちょっとした贈り物にもおすすめです☆
なのに、お値段もリーズナブルなので、お店で見かけたら、一度、使ってみてくださいね☆
什器にいかがでしょう?
持ち歩きできて、ディスプレイにもなる トランク型ショーケース

こんばんは。
夕方からお天気も回復して、いい七夕になりましたね。
我が家でも、笹飾りを子供たちがせっせと作っていました。

風情があって、なかなかいいもんですね。
さて、そんな七夕の日、今日は お店でアフリカンプリントの作品を置いて頂いている
ハナニミズヲさんに 神秘的な モビールの ワークショップをして頂きました☆

いつもはシンプルに木と和モダンな感じの ワークスペースが、
ハナニミズヲちゃんの手によって オサレな アフリカンテイストに!


アフリカンミュージックが流れて、 とっても 気持ち良い!!

一枚のぬのにして もう アート・・ あじわい深い。。
今回は カップル(・・・ていうの?今・・ 昭和感ありすぎるな)でご参加いただくという! なんとも
お洒落でアートなお二人でしたわ(#^.^#)
製作しだして、はまってしまい・・・・ 没頭。

巻いて巻いて・・ なんと 三時頃まで頑張って製作されました!
お昼も食べず、お二人で協力して、 一生懸命製作されている姿・・

なんとも ストイックで、素敵でございました。
そして、ヒンメリが完成♪
幸運のおまもりなので、きっと お二人を見守ってくださるのでないかしら♪

いい パワーを運んでくれそうな 作品です!!
正八面体というのは、とてもふしぎなかたち。
見ていると、なぜか落ち着くし、力が宿っている感じがしますね。
素敵なワークショップでした。 ハナニミズヲさん、
いいパワーを頂きました。 ありがとうございました!!!
これから夏にかけ、カラフルで パワフルな アフリカンプリントが一番似合う季節です♪
どうぞ、ハナニミズヲさんの 素敵な お洒落こもの 身につけてみてくださいね!
元気がでて、 パワフルになりますよ♪
こんばんは!眠いけど、がんばって書くぞぅ。

今日は、bello sereno さんによる、アロマレッスン2回目& 無添加石鹸づくりでした♪
いい香りただよっていました。
ハーブがたっぷり入った、香りのよい石鹸ーーー♪

まずは、いろんな精油についてレッスンから始まりました。
みなさん、精油について、たくさん質問されるなど、とても熱心だったそう!
メモを取りながら、真剣に聞かれてます。

そして、アロマ石鹸づくり。
M&Pソープの素を溶かし(安全で、すぐできる、石鹸の素です。)
精油と、ハーブをチョイスします

このドライハーブ達がなんともかわいいではありませんかぁぁぁ!!!!
私もやりたかったなぁーー!

で、冷蔵庫で冷やし固めて、もっかい登場のこの画像ですが、
ハーブ入、アロマソープ、出来上がりました☆
お肌の弱い方、アトピーでお悩みの方等でも使える、余計なものの入らない、優しいソープ♪
イマドキ、なにが入ってるかわからないものだらけの市場ですけど、
作ると、 その素材が一目瞭然♪♪ なのも、安心で嬉しいですね。
で、ママ達が一生懸命レッスンを受けている間、
子供たちが暇なので、

子供たちはその間、 無添加せっけんをほりほりして、ラメをふりかける
ソープアートにチャレンジしていました。
・・作品の写真を撮り忘れた・・・(T_T) スイマセン・・
とにかく、キラキラまみれになって、可愛い作品、作っていましたよ♪
で、これがすごいでしょ、なんですけど。

このラメトランクケース!!
圧巻でしょ、オーダーメイドなんですって!
素敵ー!どこで作ったの?
natyっていう雑貨屋さんが オーダーで色々木工品つくってくれるのよぉーーー!
あ、宣伝です (笑)
前オーダーしていただいたのです、かっこいいでしょ?
何でもつくるよ。
でも、一番すごいのは。
そのラメの入れ物を埋め込む、スポンジの穴× 44 を、自分で空けた bello sereno さんの根性だとおもいます!
こまか! 根性あるわlwww・・・・ うちは、ケース作っただけなので。
作家さんの、ものづくりは、なにも作品だけじゃないのですね☆
こうやって、見えないところで、実は、コツコツ、毎日、努力されているのです♪
そう思うと、手作り品に、さらに愛情がわいてきますよね♪